2022.08.17
「地球にやさしい」が求められる時代
地球温暖化、と言われてはじめて何年経ったでしょうか?
小中学校にはクーラーなんてものはなく、
扇風機でぎりぎり耐えしのげてましたが、
今の気温じゃそういうわけにもいかないですよね。
母校もクーラー設置されたそうです。
さらなる地球温暖化を阻止するため、
国は2050年には、温室効果ガスの排出をゼロにすること、
いわゆる脱炭素化を目標として掲げ、
様々な政策を打ち出しています。
その1つとして、2025年、
住宅を含むすべての建築物が「省エネ基準適合義務化」されます。
お家もエコに力を入れる時代になるということです。
いままで断熱などにこだわらずとも建築できていたものが、
すべてが「省エネ基準」をクリアしている必要がでてきます。
そしてこれは、みなさんのお家の性能が
よりよくなる政策でもあるのです。
また、その前段階の政策として、
今年の10月1日から、補助金に関わる性能の基準に関して
いままで“省エネ基準“をクリアしていればよかったものが、
より厳しい“ZEH基準”へ変更されるものがでてきます。
ちょっと難しい話になってきましたが、
建築業界でもエコ活動に取り組んでいる、ということを
知っていただければと思います。
不明点・不安点などございましたら、
いつでもご相談くださいね。
車の税金もエコカーだと安くなるんですよね。
新車を契約して先日で1年が経ちましたが、
いまだに愛車が納車されない竹村でした。
待ち遠しいです。
この記事を書いた人
2022.08.03
夏の大敵!生ごみ悪臭レスキュー隊
この時期のお弁当箱、危険です。
忘れて帰った翌日はもちろん、当日帰ってから開封しても、
そこそこ臭います…暑さって恐ろしいですね…
ところで、みなさんは生ごみどう処理していますか?
ゴミ収集の日も週に2回あるとはいえ、
どうしても溜まってしまう生ごみですが、
この時期は特にニオイが発生しやすく、本当に厄介ですよね。
今日は、大敵「生ごみの悪臭」に勝つための
小技を5つご紹介したいと思います。
①食パンの袋はにおいが漏れにくい。
普通のビニール袋(ポリエチレン)に比べ、
食パンの袋に使われているポリプロピレンは、
空気を通しにくい素材だそう。ニオイ漏れを防ぐ方法です。
②新聞紙でくるむといい。
生ごみを入れたビニール袋をそのまま新聞紙でくるみます。
インクが悪臭を吸収してくれるそう。
③いっそ新聞紙をそのまま生ごみBOXに。
新聞を袋状に折りたたんで三角コーナーに入れれば、
それで生ごみ入れの完成。
そもそも悪臭は、菌の増殖によるもので、
それを生むのが水分。
新聞紙は水分を吸ってくれるので、
かなり高い効果が得られるそうです。
酷暑で2日間外に放置しても、
ニオイも虫も発生しなかったそう。すごい。
④三角コーナーの位置を変える
シンク内などに三角コーナーを置いている場合、
水分の多さから菌の繁殖が進み、悪臭の原因に。
少し位置を見直してみては?
⑤トレーやパックも見落とさない
菌が繁殖しそうなお肉のトレーやお惣菜のパック。
水でササっと洗って乾かしてから捨てると◎
わたしの場合、ゴミ箱にニオイがついてしまっているので、
ゴミ箱を買い替えるところからスタートです。
掃除は完全に習慣なので、自邸を建てる前に、
いや、この夏中には、
生ごみの取り扱いのプロになろうと思います。
この記事を書いた人
2022.07.20
家元の強み
一昨日、「魔法のリノベ」というドラマがスタートしました。
富山では1チャン、金沢では4チャン派なのですが、
これは富山・金沢の8チャン放送なので、番宣も見ることなく、
「こんなのやるんだって!」と友人に勧められて
放送開始前日に急いで録画しました。
リノベーションを手掛ける町の小さな工務店のお話で、
「お客様の想いを大切にする」という信念を強く持ちながら
1話につき1棟のリノベを完成させていくドラマです。
リノベ後のお家で、
お客様が楽しく生活している映像も最後に流れるのですが、
同業だからなのでしょうか、うるっときましたね。。
(家族の手前、最終回ならまだしも、
1話で泣くのは恥ずかしくて堪えました)
お客様が言葉にしてくださるご要望から、
心の奥深くにあるご要望まで、
すべてを汲み取りながら、
お客様が一番に幸せになれる方法をご提案していく。
家元の強みって、これだ、とも思いました。
わたしたち設計が営業から、
お客様に伺ったたくさんのご要望を聞きとるとき、
もう最初からお客様への熱意がすごいんです。本当に。
「どうにかしてこうしてあげたい」
「ここはこうした方がきっと喜ばれるんじゃないかなぁ」
と話す営業の姿を、実は毎日のように見ています。
そんな想いはやはりお客様にも伝わるのでしょうか。
お引渡しの際、「あなたに任せてよかった」と、
涙してくださるお客様もいらっしゃるそうです。
これ以上に幸せなことないですよね。
また、毎週金曜に更新しているスタッフブログですが、
営業部はお客様から頂いた幸せや感謝が綴られていることが多いです。
以前も伊藤さんが、こんな素敵なブログを書いていましたよ。
一世一代の大きな買い物でもありますが、
一世一代の素敵なご縁だとも考えています。
今までお手伝いさせていただいた方の
生活が豊かになったり、幸せが1つでも増えたりなど、
ご満足いただけていたら幸いです。
そして、これからお家を建てる方へ。
ぜひ家元にお任せください。
この記事を書いた人