2022.08.05
日々日常の話
こんにちは、石川ディレクターの村元です。
ある私の日常のお話です。
生まれた時から実家には猫がいました。
名前は「チョン」
私が実家で過ごした18年間の間に飼っていた猫の名前は
すべて決まって「チョン」でした。(父命名)
みんな野良猫か、もらってきた猫で
その子が死んでしまったら、新しい猫がきて、
そしてまたその子が死んで、また新しい猫がきて。
の繰り返しでした。
なので猫が途絶えたことがない家でした。
私は珠洲から一挙に都会の東京に行ってアパートで1人暮らしを
したので猫が飼えなくなりました。
そんな、ある日アパートの近くに茶トラのかわいい猫が来ました。
とても人懐っこい子で、来るたびにごはんをあげていました。
そろそろ飼ってるのと同じじゃないかというくらい
毎日顔を見せてくれるようになり、
私は首輪を買ってきました。(もちろん名前はチョン)
赤くてかわいい首輪で金色の小さな鈴が
ついているものを選びました。
私は、その子に首輪をつけてあげました。
アパートなので室内では飼うことはできないので
ちょっとお部屋に入れてあげる程度でしたが
赤い首輪のその子を見ると
とてもうれしくて癒されていました。
首輪をつけてあげて2日ほど経ったある日、
首輪に何かを付けて帰ってきました。
なんだろ?どこかにひっかけたんかな?
危なかったかな?
と心配しながら首輪を見てみると、
そこには紙が丁寧に折られ、
おみくじの様に首輪にくくり付けられていました。
写真の猫は現在飼っているみぞれです!
つづく
この記事を書いた人
2022.04.11
みんなのちからを合わせて
こんにちはダイエットを始めて3週間の村元です。
(現在マイナス2.7キロ🐷)
(私の生まれ育ったところでは建前(たちまい)と
呼んでいました、なまってるのかな?)
とても良いお天気で、ずっと外でお家を組み立ててくれた
大工さんたちは顔や腕が真っ赤に焼けていました。
大工さん達がとても映えて、かっこよかったです。
お客様も一緒に朝礼を行います。
その後、地鎮祭で使用したお神酒を
建物の四つ角に撒き清めます。
休憩やお昼ご飯をはさみ、
夕方にはここまで進みました。
とてもおもしろい形の土地に素敵なお家が建ちます。
楽しみにしていてください😊
お家づくりの相談が始まってからお客様と
私とでお話を進めていきます。
設計さん、現場監督、コーディネーターさん、
いろいろな業者さんと1つのお家のことを話し合い
上棟するまでだけでなく、
完成するまでの準備を一緒に進めていきます。
上棟の日にはたくさんの大工さんやクレーンを操作する方、
木材を運んでくるトラックの運転手さんなど
1つのお家に本当に多くのみんなの力が合わさって
お家は建っていきます。
完成までみんなのちからを合わせていきます。
わたしのお仕事は人を幸せにできる自慢できるお仕事です。
お客様の笑顔の為に!!
この記事を書いた人
2021.12.11
ディレクターの仕事
こんにちは! 金沢ディレクターの村元です。 いきなりですが、 私は中学生になった時、自分の部屋をもらいました。 2階の廊下の奥に姉の部屋と私の部屋ができました。 壁だったところに部屋ができて 不思議な気持ちになったのを覚えています。 そこから 自分の部屋を模様替えすることが趣味になりました。 うちは酒屋だったのでビールケースが山の様にあり、 ビールケースの上にお布団を敷いてベットにしてみたり、 ビールケースを2段に積んでベットにしてみたり。 部屋の間取りをかいて、机とお布団の絵を書き、 切り抜いて模様替えのシュミレーションをしたりしてました。 1人暮らしをした時はいろんな雑貨に囲まれ、 模様替えをする度に、照明やカーテンで 部屋の雰囲気が変わるのが好きでした。 たまに実家に帰ると 段差だらけの家で、膝の悪い父をみて、 どうしてこんなお家になったんだろう? いつかこの段差を解消するリフォームを してあげたいと思うようになりました。 そう思ってから何年も何年も経ち、 今では中学1年の息子がおじいちゃんとおばあちゃんの為に リフォームしてあげたいと言うようになりました。 時の流れは早いもので、笑 いつかしてあげたいです。 身近なところにお家作りに興味をもつきっかけがあり、 時代や年齢、家族の成長に合わせた お家づくりが楽しいこの仕事です。 日々、お客様に喜んでもらえるように 本当にただそれだけでやれる素敵な仕事だと思います。
この記事を書いた人