2019.10.17
幸せは、不意にやってくる!
はじめまして、富山ディレクターの塚根です。
つい最近まで暑くてクーラーをつけていたのにもう肌寒いですね。
体調の崩しやすい時期ですので、あったかくしてお気を付けください。
いくつになっても、いつまでも新しいことへのチャレンジは必要だなと思い
50歳にして初めて、犬と暮らす事にしました。
事の発端は、妻が犬を飼いたいと言い出し
私は、時間的に余裕がなく散歩やその他の時間を犬にかけてあげることが
できないんじゃないかな?と思い反対していました。
ところが、妻から何度も
「ものすごくカワイイ子犬がペットショップにおった!」
「一緒に見に行こう!」とのしつこいアピールに負け?!
見に行くだけだよ!!との事で、
私は人生でも初のペットショップとやらに行ってみたのです。
そこには、沢山の犬や猫やらがいて活発な子やおとなしい子様々でした。
妻が、「この子やぜー」と生後4か月のマルプー
(マルチーズとトイプードルのミックス犬)を指さしニッコニコです。
出会った時の印象は、おっとりさんかな?と思いました。
私は、一目見た瞬間にズキューンとハートを射抜かれ
”ひとめぼれ”
短時間で頭の中グルグルで色々考える・・
「この子と一緒に暮らそう」
答えはそれしかありませんでした。
そして、人生初の犬との暮らしがスタートすることになったのです。
名前は「シェリ」です。
これも実は、私に相談する前から決めていた様子・・・
初めてですので、私たちは勉強しながらの奮闘の日々でしたが
今では家に来て1年半程たちますのでいたって普通の暮らしです。
最初は、家の角をかじるしトイレも不安定で色んな場所でされ困っていました。
それは、私たちの知識不足のせいでした。
今は、トイレは必ず決まったところでしかしませんし、
何かをかじる事もなくなりました。
毎日、関心するというか気づかされる事が多いです。
妻が行ってくるねと言うと、玄関まで行きお見送りをします。
私が行ってくるねというと、その場でじっと見送ってくれます。
なぜかというと、私の方が家を出るのが遅いからです。
おとなしくお留守番してるねとのメッセージにも感じ取れます。
たまには、「行かないで!!」とバタバタ走り回り
困らせられる事もありますが何とも愛らしいです。
家に帰ってきた家族一人一人にお帰り
待ってたよの意味なのでしょうか
必ず近寄ってきて、体を摺り寄せてきます。
そして、撫でてくれと背中を向けたりお腹を見せたり。
今では、欠かせない存在となったシェリですが、
一緒に暮らす前には想像できませんでした。
何でも、やってみないとわからない事が多いなと
改めて想う小さいおっさんでした。
2019.10.15
kizuki ~キズキ~ inはだしの王国2019
先日、みんなで行った登山で
しんどくて諦めたくなる気持ちを奮い立たせて登る時に
気持ちいい。
と一人思ったハマベです。
こんばんわ!
昨日、奥卯辰山健民公園にて
kizukiを行いました!!
今回は、去年にクラウドファンディングでご支援頂きました
岸グリーンサービスさんへのリターン品として
はだしの王国2019というイベントに参加させて頂きました。
あいにくの雨となってしまい、
いくつかの出店やイベントの中止も余儀なくされてしまいましたが
それでも本当にたくさんの人で賑わい
今回もまた沢山の人たちにkizukiに触れていただけたのではないかと思います。
その時の様子は詳しい様子や子どもたちの笑顔は
kizukiのページ ☞コチラ
にて
後日更新させて頂きます!!
kizukiが行われたとんぼテラス内は
木がふんだんに使われており
kizukiの世界感ともすごく合っていて
スタッフたちのテンションも上がっていました(*‘∀‘)
そんな楽しいスタッフたちの日常インスタもあります ☞コチラ
12月には市民芸術村で行われるイベントに参加予定で
いつものkizukiにプラスして
Christmasワークショップも予定していますので
ぜひ、遊びに来てくださいね♪
2019.10.11
家元の家ってどんなお家?―施工事例をピックアップ!―
皆様こんにちは!
新人ディレクターの伊藤です☺
家元の過去の施工事例の中から
伊藤のお気に入り4棟をご紹介します!
〇〇のお家 をクリックしていただくと実績紹介に移動できますので、気になった方は是非ご覧ください!
超特注の家
北欧風であたたかみのあるお家です
無垢床と存在感のある無機質なキッチンは相性抜群!
家元こだわりの造作家具で特別感のあるお家になりました
アウトドアな家
個性的な 照明、壁材、インテリアで遊び心満載!
OSBボードやアメリカンフェンス、
また所々にアクセントカラーを取り入れて
いたるところにお客様のこだわりがつまったお家です
愛車がインテリアになる家
洗練されたインテリアが際立つ32帖の大空間LDK
インナーガレージで室内から愛車を眺めることができる
とても上品でラグジュアリーなお家です。
田園風景と異素材を組み合わせた家
伊藤のイチオシの外観です!
(写真だけではこの良さ上手く伝えることができません…)
ガルバ・吹付け・塗り壁、正面には板張りの異素材MIXなのに
きちんとまとまりのある真っ白なお家。青空が良く映えます。
リビングは大きな吹抜けとストリップ階段で、
まるで美術館のような広々空間。
いかがでしたか?
今あげた5つでもまったく系統の違うお家でした。
家元の家ってどんなお家?
と聞かれることがとても多いのですが、
実は、
家元といえば〇〇なお家
が家元にはありません。
人それぞれ個性が違うのと同じで
お家の雰囲気もお客様によって全く異なります。
家元は、
お客様が思い描いているお家、
お客様それぞれの個性が引き立つお家になるように
お客様それぞれの好み・ご希望に合わせたご提案をしています。
実際に見てみたい!と気になった方!
今月末には完成内覧会を予定しております
詳細はイベントページにて随時公開しておりますので、
是非実際に家元の家をご覧ください☺
イベントページはコチラ→ EVENT&NEWS
また、他にもInstagram、実績集にて様々なお家をご紹介しています!
是非チェックしてください☺
Instagramはコチラ→ @iemoto_ishikawa_toyama
実績紹介はコチラ→WORKS
資料請求はコチラ→PAMPHLET