2018.04.06
イケてる職人コンテスト入賞‼︎
こんにちは。
先日、開催されました
石川県木造住宅協会
主催のフォトコンテスト
第1回イケてる職人フォトコンテスト
入賞作品12点の中に
弊社が応募した
『不意打ち(岡本クレーンさん)』
の写真が入賞しました‼︎
写真の岡本クレーンさんは
現場でお会いすると
いつも明るく声を掛けていただき
休憩中も皆んなに話を振り
皆んなを笑わせようとする
サービス精神旺盛なムードメーカーです!
そんな岡本クレーンさんがいらっしゃる
現場ではいつも笑顔が絶えません。
仕事にはとても真摯に向き合い
その仕事に真面目なところとの
ギャップがイケてる職人さんに
選ばれた理由だと私は思っています。
そして
そんな岡本クレーンさんの入賞写真が
4/9〜4/22
石川県庁19階展望ロビー
4/23~5/2
金沢市役所エントランスホール
においてパネル展示・投票が行われます。
是非、お近くにお越しの際は
岡本クレーンさんをはじめ
イケてる職人さんたちの写真を
ご覧いただければと思います‼︎
そして、よろしければ是非
『不意打ち(岡本クレーンさん)』
にご投票いただけますと
嬉しいです(^^)b
2018.04.03
平成30年度 新入社員入社式
こんにちは!富山ディレクターの佐伯です。
桜の花がちょうど満開の4月2日、
家元に新たな仲間2名が加わりました。
私は完全に横向いてしまっています。
いつもとは違って、きっちりしたスーツ姿で
程よい緊張感のなかでの入社式でした。
緊張している二人に一年前の自分を思い出しました。
入社式が終わったら、スポーツ大会です!
部門別対抗で
社長チーム、ディレクターチーム、デザイナーチーム、エンジニアチームに
分かれて試合をしました。
ディレクターチームで見事なスライディングを
見せた多和田さん。
2人しかいなかったエンジニアチームに急遽
応援で参加することになった蟹屋敷さん。
全然できないといいながら素晴らしいサーブでした!
家元イチ長身の松永さん。
余裕でスパイクを打ち込んでいました!
社長のサーブは回転がかかっていて
取るのが難しかったです…!
ネット際の激しい攻防!
ネットが肩より低かった高島さん。
応援しながら笑い転げる松平さんと廣瀬さん。
珍プレーに笑っているのでしょうか?
皆さん体力に自信がないと言いながらも
白熱した試合で大盛り上がりでした。
その分翌日は体が痛いという方も数名いました…
全力プレーありがとうございました!
どのチームが優勝したのか・・!?
結果発表は懇親会にて行いました。
優勝チームは・・・
デザイナーチームでした!
5人中4人が女性のチームでありながら
見事なチームワークで全勝しました。
デザイナーチームには豪華景品が
プレゼントされました。
敢闘賞の多和田さんもプレゼントゲットしました!
そして最下位だったエンジニアチームには罰ゲームとして
パンスト相撲をしてもらいました。
入社したばかりで頑張ってプレーしてくれた新入社員の2人には
特別賞で本「伝説の新人」がプレゼントされました。
これから一緒に働くことになる二人に
この1年で私が学んだことを伝えながら、
時には一緒に成長しながら、
仲間として家元をもっと盛り上げていきたいと思います。
2018.03.12
合同会社説明会に参加しました!
お久しぶりです。もう春ですね!
花より団子のエンジニアの松永です。
先日、「合同会社説明会マイナビEXPO2019」に参加しました。
企業300社、学生2000名が産業展示館に集まる大きなイベントです。
家元のブースでは、他のブースとはちょっと違い、
説明会というよりは学生と自分たちがそれぞれで対面して
質問に答えていくというスタイルで行いました。
今回はエンジニア松永ではなく、
リクルーター松永としてお手伝いさせてもらいました。
高島さん、辻さん、自分の3人で学生さんたちと話をします。
話を聞きに来てくれた学生の皆さんの目、姿勢、就職の考えというのは、
ひとりひとり違っていて、どの方も輝いていました。
自分にとっても、良い刺激になりました。
同時に、2年前は向こう側の席に座っていて、
緊張と不安で仕方なかったなと思い出したりしていました…
学生の皆さんとは年も近いこともあり、少しでも同じ目線に立って
話をすることができたのかなと思っています。ありがとうございました!
次は、3月18日19日に当社にての個別会社説明会を開催いたします!
学生のみなさんは是非こちらにも参加してください!
隣で悠長に話す高島さんと辻さんに煽られながら、
コミュニケーション能力の大事さを痛感した松永でした。
これからも宜しくお願い致します。