2018.12.11
あの五行茶室がなんと・・・
こんにちは!
10月に金沢21世紀美術館に展示していた
大樋長左衛門氏と息子さんの奈良祐希氏との
コラボで作成した「五行茶室」のことは
覚えていますよね???
詳しくは前回のブログを読んでみてください!
あの『五行茶室』がなんと・・・
いま!!台湾で展示されているんです!!
台湾の台南美術館に移設されました!
台南美術館は、
世界的に高名な日本人建築家の
板茂氏がデザインした建物です。
現在すぐ近くに2号棟を新築中でした。
デザインがまたすごくて・・・
ぜひ完成したら見に行きたいです!
21世紀美術館のときと同様に
慎重に作業に取り掛かりました!
船便での輸送でカビや傷など凄く不安がありましたが
何とか無事に現地に届いたのが幸し、
予定よりも早く仕上がりました
何度見ても素晴らしい・・・
見入ってしまいます。
茶室の中は、展示中撮影禁止だったので
上の二枚の写真は、ここでしか
見ることが出来ないかもしれませんね!!
台湾での展示は
2019年5月7日までです。
台湾に遊びに行かれる方は
是非とも、『五行茶室』を見に
足を運んでみてください。
場所:台南美術館
期間:2019年 5月7日
2018.12.07
K様邸の上棟式
こんにちは!
そろそろ雪が降るそうですね…
まだタイヤ交換ができていません!
ディレクターの竹内です!
本日は、
K様邸の上棟式の様子を
お伝えしていきます!!
当日は、生憎にも雨スタートでした。
晴れ男の力を発揮できなかったが
悔しいところです…
気温も低く、足場も悪いなか、
安全第一で上棟開始!!!
毎度、クレーンの大きさと
重い木材を持ち上げるワイヤーの
強さには、驚いております。
大工さんの休憩時間には、
お客様が準備していただいた
飲み物やお菓子で体力回復!
あたたかい飲み物が飲めて生き返りました!
丁寧にご準備していただき
本当にありがとうございました!
お昼頃には
すでに1階に壁が出来てきてます!
大工さん10人がかりで行っているので
作業は迫力満点です!
写真を見て、お気づきになりましたか?
気づいたら雨が止み
青空も見えてきました!!!
天候にも恵まれ、
作業もスピードアップです!
写真を見返していると
あっという間に出来た感じがします。
1日お疲れ様でした!
K様上棟、おめでとうございます!
お茶やお菓子の準備なども本当にありがとうございました!
引き続き、宜しくお願い致します。
これからもどんどん
現場の様子をお伝えできる
ブログをアップしていきます◎
資料請求・お問い合わせ→http://x55x.xsrv.jp/pamphlet/
2018.11.30
SDGsの取り組みについて!
こんにちは!
明日から12月ですね。
楽しいイベントがたくさんある12月。。。
僕のスケジュールはがら空きです!
ディレクターの竹内と申します!
本日は、
家元が取り組んでいる活動の
1つでもある
SDGsについてご紹介します!
SDGsとは、持続可能な開発目標。
2001年に策定されたミレニアム開発目標の後継として
2015年9月の国連サミットで採択された
『持続可能な開発のための2030アジェンダ』にて
記載された2016年から2030年までの国際目標です。
持続可能な世界を実現するための
17のゴール・169のターゲットから構成され、
地球上の誰一人として取り残さないことを
誓っています。
SDGsは発展途上国のみならず、
先進国自身が取り組む普遍的なものであり、
日本としても積極的に取り組んでいます。
日本企業でもSDGsに対して積極的に取り組む企業が増えていますが、
多くの企業はCSRの一環としてSDGsを捉えているのが現状です。
そのような現状の中、挑戦し
企業としてSDGsに取り組む家元では
以下のように考えております。。。
私たち「家元」は家づくりを通し、そこに根差し、そこに暮らし、
そこに家族の歴史を綴る人々の幸せを何よりも最優先に考えています。
世界は国から、国は街から、街は家から成り立っています。
その「家」と、そこに暮らす人々を幸せに「包む」。
それが私たちの命の使い方であると自負し、大きな責任と義務を果たしたいと考えています。
「環境」を創り
「市場」を整え
「社会」に貢献し
「職場」を活かす
これら4つのカテゴリーを基盤に、使命を全うできる人材育成や社内風土の醸成、
企業としての社会的責任を社員一人ひとりが果たしてゆくと共に、
この街とお客様にとって唯一無二の企業になることを目指しています。
まだ動き出したばかりなので、
まずは、社内理解を深めていくこと。
スタッフ全員で、SDGsに取り組み
目標とゴールに近づいていけるように
行動していきます!
家元のホームページには、
もっと詳しく内容が記載されています。
一度ご覧いただけると嬉しいです!