2022.07.08
キッチンカウンターを作った話
こんにちは!
金沢デザイナーのたやです。
ちょっと前に、2日間のお休みを使って
キッチンのカウンターを自作しました!
小さな我が家のLDKは↓のように
長方形のシンプルな部屋なのですが、
こだわりのまあまあ大きめサイズのオーブンの
置き場がどこにもなく泣く泣く、本当に泣く泣く、
そっと床に置いておりました・・・
そしてリビングのIKEAで買った小さい机は
お友達を招いて
サムギョプサルパーティーをするには小さすぎました・・・
そこで、↑のような
ダイニングテーブル兼、ワークスペース兼、
キッチン収納兼、こだわりのオーブン置き場を作ることに!
こんな感じで簡単になんとなくのイメージを書いて、
家元のお家づくりで出た端材を頂き、
脚などの角材は全て端材で。
カウンターは、ホームセンターにて購入。
カットサービスで欲しい大きさにカットしてもらいました。
それを組み立てて
いつもお世話になっている塗装屋さんや
物知りのスタッフに何から何までサポートしてもらいつつ
グレーのオイル塗装仕上げに!
大事なオーブンもシンデレラフィット・・・!
カウンターにプロジェクターを置くと
映像の大きさもぴったりで感動でした!
カウンターが完成した日曜日の夜、
最寄りのお店で焼き鳥をテイクアウトして
プロジェクターでSPY FAMILYを見て
最高の休日でした!
この記事を書いた人
2022.03.05
Ranun
こんにちは!
金沢デザイナーのたやです。
少しずつ暖かくなってきましたね!
私にとっては新学期でも新生活でもないのですが、
春が近づいているのを感じて、
少し浮足立つような気持ちです。
先日、弊社にてお手伝いさせていただいたエステサロン、
「Ranun」がプレオープンしました!
築約150年の歴史ある町屋を改修させていただきました。
内装の塗壁は薄いピンク色になっています。
あんまりピンクの壁見たことないですよね!これもまた素敵で!
クラシカルかつモダンなインテリアが並び、
町屋の暗さを照明が程よく照らしています。
町屋特有の制限もたくさんある中での改修でしたが、
落ち着きのある素敵な空間になりました。
お施主様はじめ、職人さん、いろんな方の努力の賜物です。
本当にありがとうございました。
気になったかたはお店のSNSもの覗いてみてくださいね!
https://www.instagram.com/p/CabMUR8r4TV/?utm_source=ig_web_copy_link
弊社の施工事例にもUPされております!
IG 家元施工事例、内覧会情報 (@iemoto_kanazawa_toyama)
それではまた!
この記事を書いた人
2021.11.05
金澤文化部
こんにちは!
金沢デザイナーの田屋です。
ひさしぶりのブログになりました。
先日、『金澤文化部』という家元の社内の取り組みの一環として、
国立工芸館に行ってきました。
金澤文化部は金沢に住む私たちが地元の文化を学び、
感性を高めて、家づくりに反映していきましょう!
という取り組みです。
今回は国立工芸館が東京から移転してきて 1 周年の記念展となる、
『《十二の鷹》と明治の工芸』という展示を見てきました。
メイン展示となる 12 匹の鷹は金属でできており、
ひとつひとつのしぐさがとてもリアルでした。
↓のこちらを威嚇しているような鷹が私のお気に入りです。
鷹と目が合っている感じがしてどきどきしました。
今回の展示は、明治から、大正、昭和と時代の流れで
工芸品が展示されており、時代背景と展示を照らし
合わせるようにして鑑賞できて面白かったです。
作品の向こう側にある背景は、
私も作り手を志して、今も憧れ続けている身として
大変興味があります。
話が少しそれるのですが、作品の向こう側、
という流れで、個人的にはまっている
YouTube チャンネルを紹介させてください。
評論家の山田五郎さんの「山田五郎 オトナの教養講座」という
チャンネルです。
教科書で見たことあるような絵画を、作者の人柄や、
作品の背景を分かりやすく面白く紹介してくれているので、
興味が少しでもある方は是非見てみていただけたら嬉しいです。
意外と人間らしいお話ばかりで、中学校のころに、
自分とは遠い存在に感じた絵画や美術作品が、
すこし身近に感じることが出来ます。
どの世界も知れば知るほど面白いですね。
お家づくりの仕事も同じく知れば知るほど面白くて、
大変幸せだなと思う限りです。
ではまた!
この記事を書いた人