2022.02.21
イルミネーションが好き
皆さまこんにちは。
最近ブログ投稿頻度が高めな富山ディレクターの福嶋です。
乾燥肌の人は冬になるといつも肌がカサカサしてしまいますよね。
実は僕もそのひとり…
なので、お風呂上りはボディークリームを塗ってしっかり保湿しています!
ちなみに僕はエリザベスアーデンの
グリーンティーハニードロップという物を使ってます。
さて、去年に引き続き今年もコロナが猛威を振るっているせいで、
外出がしづらい日々が続いていますよね。
いつも冬のシーズンにどこかへ出かけると、
車からライトアップされた街中の景色が見えていい感じなのですが、
最近はすっかり引きこもってしまっているせいで、
イルミネーションを見る機会がほとんどなくなってしまいました…
なので!
”ほくりく日和”というカテゴリーでブログを書くこの機会に、
今富山でイルミネーションをやっているところがないか調べてみました。
すると…
見つかりました!
☆環水公園スイートイルミネーション☆
2021 2021年10月9日(土)~2022年2月28日(月)の間で、
日没~22:00までライトアップされているようです。
お仕事終わりにふら~っと行ってきたのですが、
久しぶりに綺麗なイルミネーションが見れて嬉しかったです!
早く気軽にお出かけできる日が来てほしいものですね。
それではまた!
ABOUT US.
この記事を書いた人
福嶋
fukushima
お仕事と推し事には妥協しません。
2022.01.14
新入社員挨拶《ディレクター編》
皆様初めまして! 昨年の11月に入社しました、新人ディレクターの 福嶋一斗(ふくしまいっと)と申します! 以前はIT企業でSEをやっておりました。 業種も職種も全く違うので、これから覚えていかないと いけないことがたくさんありますが、 精一杯頑張りますので、よろしくお願いいたします。 さて、初めてのスタッフブログなので、 少し自分のことお話させていただければと思います。 よかったら聞いていってください。 まだ入社して1か月ちょっとですが、お客様や職人さんなど、 いろんな方々にお会いする機会がありました。 そこで必ず質問されるのが 「なんで前の会社辞めて家元に入ったの?」です。 私自身、将来的にはマイホームを建てたい! という思いがありまして、 その時のためにいろいろな知識を 身につけておけたらいいな、というのが大雑把な理由です。 これは転職活動中にすごく感じていたことなのですが、 住宅業界って中途で入るのがすごく難しいと感じました。 コロナ禍ということもあると思いますが、 イチから教育するよりは即戦力の人材が欲しいんだと思います。 そんな中で未経験でも応募を受け付けていたのが家元でした。 実は大学時代に就職活動をしている時、 住宅業界や営業職に進もうと考えていたこともあったのですが、 内定をいくつか頂いて就職活動も終わるであろうタイミングで、 「やっぱり土日祝日休みのところがいいなぁ」と思い、 就職活動を0からやり直しました。 その時はもう7月中旬という時期で ほとんどの企業が受付を終えている中、 まだ受付をしていたのがIT企業だったのですが、 休日を優先させるような会社選びをしたというわけなんですよね。 以上が「なんで前の会社辞めて家元に入ったの?」の理由でした。 ではでは、今日はこの辺りで終わりにしたいと思います。 今では家元でマイホームを建てるのが1つの夢です。 まだまだ未熟な部分も多いですが、1日も早く1人前の ディレクターとして活躍できるように精進したいと思います! ちなみに音楽が好きで、コロナ禍になる前はライブにも よく行っていました。 一番好きなバンドはcoldrainというバンドです!
ABOUT US.
この記事を書いた人
福嶋
fukushima
お仕事と推し事には妥協しません。