2022.09.14
spend with 「green」 vol.2 新しく知る自然のこと
「樹」のことをもっと知りたくなり、
建築とも関わりが深い園芸について学びに行きました。
リラックスしたいとき、
日常から離れた山や湖へ足を伸ばすことがよくあります。
みなさんも自然の中では思わず深呼吸したくなりませんか?
人は自然と触れ合っているとき、
脳に影響されない程度の、適度な刺激を受けているそうです。
何も考えていないつもりでも、
無意識に近いレベルで自然から何らかの影響を受けているんですね。
これを「マインドフルネス」といい、
精神が満たされている幸せな状態を意味しているそうです。
見渡す限り自然にあふれた空間ももちろん素敵ですが、
普通とはちがう楽しみ方ができないか考えてみました。
そこで、
自然を家の中につくる=「室内に樹を植える」
という考えに結びついていきました。
「樹」を受け止めるための、
器のようなシンプルな家
×
窓から入る繊細な風
こすれる葉っぱの音
太陽に照らされて生まれる木陰
外では気づきにくい自然の感覚も、
家の中でこそ感じ取ることができると考えています。
そしてこれが、私たち人間だけでなく、
植物にとっても暮らしやすい家になればいいな、と思っています。
spend with 「 green 」は、
リラックスしたいときに向かう先が、他のどこでもなく、
あなたの家そのものであったらな。
そんな想いも込められたお家です。
2022.09.07
spend with 「green」 vol.1 はじまりとコンセプト
このプロジェクトをスタートするとき、
世界の名建築について振り返りました。
その中で多くでてくるキーワードが「モダニズム」
装飾やデザインを排除し、
直線で構成されるシンプルな建築様式のことをいいます。
建築の世界ではよく聞く言葉で、
先ほど説明したような定義もあるものです。
しかし、言葉そのものの定義はさまざまで、イメージされるものは十人十色。
そこで、わたしたちは家元独自の「モダニズム」を定義しました。
家元の【モダニズム】
・自然とつながる空間のこと
・質感を楽しめること
・固定概念をくつがえすこと
プロジェクトのリアルモデル一棟目となる建物、
まずは「家元のモダニズム建築」として
発想を膨らませていきました。
実際にデザインを進めていくとき、
わたしたちが注目したのは「樹」の存在です。
樹木はどこに植えられているでしょう?
自然と触れ合うためには、どこへ行くでしょう?
固定概念の中で答えると、
どちらの質問も、答えは「外」になるのではないでしょうか。
しかし、その答えから外れるように、
あえて室内に「樹」を植えようと考えました。
室内という環境は、
実は植物を楽しむのに好条件なんじゃないか、と思っています。
段差を利用して、様々な高さや角度から植物をたのしめます。
天気が悪くても影響を受けることはありません。
普段の暮らしの中でも、緑と触れ合うきっかけになります。
樹木の形や色の変化によって、空間のイメージも変化するでしょう。
Spend with 「 green 」
今秋完成する入江モデルハウスは、
室内の樹木を中心に、らせん状に暮らしをちりばめました。
「樹」と暮らす新しいライフスタイルを提案します。
2020.06.15
モデルハウス購入のメリット
こんにちは!富山ディレクターの佐伯です。
お家づくりを始める多くの人が
参考のために訪れるモデルハウス。
かっこよくて素敵なモデルハウスに
お家づくりの夢が膨らみますよね♪
実は、購入が可能なモデルハウスもあります!
モデルハウスを購入するメリットは
どのようなものがあるのでしょうか??
今回は憧れのモデルハウス購入のメリットをご紹介します。
実物が見れる
まっさらな状態から作り上げる注文住宅との一番の違いは
「実物が見れる」ということではないでしょうか。
もうすでにお家ができているので
クロスや床材、照明などの内装や、窓からの光の入り方、動線が
ご自身の目で見て確かめることができます。
自分のイメージと違っていた、、ということにもなりません。
設備などが豪華
モデルハウスは、これからお家づくりを始める方の
胸が高鳴るようなグレードが高い設備や
豪華な素材などが使用されていることが多いです。
注文住宅では取り入れたくても予算などの関係で
取り入れられないようなものも
モデルハウスを購入すればセットでついてきてしまいます!
特別価格
モデルハウスとして使っていたお家なので、
多くの方にご覧いただいていた、という理由で
実際の価格よりもとても安くお求めいただける
ケースがほとんどです。
購入を検討される場合は、全体の価格から
土地の価格、諸経費を引いてお家の金額を
逆算してみてください。
この大きさ、モノでこんなに安いの?!
とコスパの良さに驚くことでしょう。。
すぐに住める
注文住宅は間取りやインテリアのコーディネートを考え、
お家の着工から完成、外構工事などで
早くても6か月ほどの長い時間を費やす必要があります。
とても楽しい時間ではありますがどうしてもご家族での
時間が取りづらい、そんなに時間を掛けたくない、、
という方にはぴったりです。
気に入ったら即購入・引越しができることも
モデルハウスの購入のいいところですね!
モデルハウスっていいね、
と感じたあなたにここで朗報です!!
富山県高岡市志貴野しらとり台にある
モデルハウスの販売会を6/20(土)21(日)に開催いたします。
↓↓詳細はこちらをご覧ください。↓↓(画像をクリックしてください)