2018.09.18
「平屋のように住まう家」完成内覧会御礼
9/15(土)16(日)17(月)、
富山市高屋敷で「平屋のように住まう家」内覧会を
開催いたしました。
雨が止んだり降ったりのなか
たくさんの方々にご来場いただきました。
平屋のような間取り、足触りの良いスギの無垢材、
独立した和室はいかがでしたか?
お家の細部までお施主様のこだわりが
詰まったお家だったので、
楽しんでいただけたのではないでしょうか?
足を運んでくださった皆様、
ありがとうございました。
富山では、9/22(土)23(日)24(月)に
高岡志貴野しらとり台モデルハウスにて
販売イベント出展も致します。
こちらも是非ご来場ください。
詳細はこちらから
2018.08.13
ファミリーフォト・メイクレッスン in 高岡モデルハウス
こんにちは!富山ディレクターの佐伯です!
お盆シーズンですが皆さんいかがお過ごしでしょうか??
先日、高岡モデルにてファミリーフォトイベントを
開催しました。
今回もたくさんの家族が遊びに来てくださいました。
プロのカメラマンさんに撮影してもらい、
皆さんとても素敵な笑顔で楽しんでくださいました。
撮影が終わったら、富山市下奥井にある「VOCE(ヴォーチェ)」さんの
ジェラートを食べました…♡
定番のミルクはもちろんのこと、もも、トマト、スイカなども
大好評でした!暑かったのでちょうど良かったです♪
また、別の日には同じく高岡モデルにて
メイクレッスンを開催しました!
こちらは親子イベントに引き続き、
いつまでも美しく輝きたいと思う女性を応援しようと
始めたイベントです。
今回は夏ということで
「崩れにくいメイクレッスン」
「眉の書き方レッスン」を講師の方に
教えてもらいました。
その場でメイクやスキンケアをしてもらうのではなく、
自分でもお家でできるようにやり方を教えてもらえるので、
次の日からも自分で続けられます♪
私もちょこっと教えてもらったので、
次の日から実践していっています!
大人の女性らしくなれたらいいな~と密かに思っています(笑)
参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました!
今後も高岡モデルハウスでは、このようなイベントを
開催する予定ですので、随時お知らせいたします。
その他の内覧会などのイベント情報は
コチラをチェックしてみてください!
2018.08.11
kizukiクラウドファンディング始めます!
まず初めに家元の木育プロジェクト
kizukiとは…
木で家づくりを行う家元ならではの木育プロジェクトです。
よりよい未来を築くためには
子どもたちの心を豊かに育むことが必要だと家元は考えます。
情操発達が著しい幼児期に木と触れ合い
木の良さを五感で楽しんでもらいたい。
そんな思いから
Kizukiのプロジェクトはスタートしました。
子どもたちが安全に遊べるよう
積み木にはていねいにやすりをかけ
自然素材の塗料で着色しました。
2015年11月からスタートし
これまでに県内の様々な
こども園、保育園、幼稚園などにて開催させていただきました。
これからも子ども達に安全に楽しく遊んでもらうためには
木のボールや積み木などの保管や壊れてしまったものの
修繕、買い替えなどが必要となります。
そこで、kizukiでは
クラウドファンディングを始めたいと思います‼
まだ、準備段階ではありますので
詳細が決まり次第、追ってご報告いたします。
始めました。
お気軽にフォロー、コメント下さい♪