2018.12.26
北陸初詣スポットをご紹介
こんにちは、
お坊さんも走り回る12月、大忙しの年末準備は終わりましたか?
今年も残すところ5日となりましたね…
みなさん、年明け、初詣はどこへ参拝されますか?
今日は北陸の初詣スポットをまとめてみました。
参拝のご参考にしてみてくださいね!
石川県
【尾山神社】
加賀藩祖の前田利家公と正室まつの方を祀る由緒ある神社
場所
石川県金沢市尾山町11-1 尾山神社
【気多大社】
利家とまつが信仰した縁結びで知られる歴史ある神社
- 2018年12月29日~31日 8:30~16:00 入らずの森氣の葉祭
- 2019年1月1日 元旦祭
場所
石川県羽咋市寺家町ク1-1 気多大社
【安宅吉住神社】
全国で唯一「難関突破」のご利益がある守護神
- 2019年1月1日 元旦祭
- 2019年1月13日 10:00~ 射初会(至誠館弓道場)
場所
石川県小松市安宅町タ17 安宅住吉神社
富山県
【日枝神社】
産土神(うぶすながみ)「富山山王さん」は市の中心部にある大社
今年は約25万人が参拝
- 2019年1月1日 歳旦祭(初神楽「乙女の舞」を奉奏
- 場所
- 富山県富山市山王町4-12 日枝神社(富山県)
- MAP
【越中一宮 高瀬神社】
鎮座約2000年、縁結びの神・福の神である大国様を祀る古社
今年は約20万人が参拝
場所
富山県南砺市高瀬291 越中一宮 高瀬神社
何処へ参拝しましょうか?
おみくじもひきますか?
ここで「おみくじとは」!
「おみくじ」は単に吉凶判断を目的として引くのではなく、
その内容を今後の生活指針としていくことが何より大切なことといえます。
また神社境内の木の枝に結んで帰る習わしもありますが、持ち帰っても問題はなく、
引いた「おみくじ」を充分に読み返し、自分自身の行動に照らし合わせてみたいものです。
でも、やっぱり【大吉】がいいなぁ~
2018.12.12
【石川・富山イルミネーション情報】
こんにちは!
もうすぐクリスマスですね!
夜になるとキレイなイルミネーションがあちこちで見られるようになりました!
ゆっくりと幻想的な世界に飛び込みたいと思ってしまいますね!
今回は石川県・富山県のイルミネーションスポットをご紹介します。
☆富山・環水公園スイートイルミネーション2018
約2万5000万球のLEDで夜の水辺を幻想的に彩る
~2019.2.24まで開催
☆富山・おやべイルミ2018
クロスランドおやべを彩るイルミネーション。
光のトンネルや恋人の聖地としても有名なハート形の島「ハートアイランド」のロマンチックなイルミネーションが楽しめる
12/22~24はクロスランドタワーが7色に輝く
~2019.1.6まで開催
☆富山・チューリップ公園KIRAKIRAミッション2018
チューリップで有名な富山県砺波市で約10万球のLEDで公園をはじめ周辺一帯の施設をライトアップ
24日には特別イベント、クリスマスメモリーナイトが開催される
~2018.12.25まで開催
☆輪島・白米千枚田あぜのきらめき
輪島市 千枚田に広がるエコなイルミで広大な大地が圧巻
~019.3.10まで開催
【石川県】
・金箔雪吊り「金箔きらら」&ツリー・ファンタージーイルミネーション
金沢市めいてつエムザ前、かなざわはこまち近辺
~2019.2.11まで
・香林坊地区ツリーファンタジー
金沢市 香林坊地区の街路樹が約11万球の光で輝く
~2019.2.17まで
【富山】
・グランドプラザイルミネーション
富山市 グランドプラザ
~2019.1.31まで
・ホワイトイルミネーションとやま
富山市 富山駅南口 駅前広場
~2019.2.14まで
・わくわくメルヘンランド「御旅屋メルヘン広場イルミネーション」
高岡市 御旅屋メルヘン広場
~2019.1.15まで
・イルミネーションinひみ
氷見市 中の橋
~2019.2.28まで
・ツウィンクルナイトin射水
射水市 下条川千本桜散策路
~2019.2.15まで
まだまだ知らないスポットもあるんじゃないでしょうか?
ぜひオススメスポットをご紹介ください♪
2018.11.27
富山の新スポット「あまよっと横丁」行ってきました
こんにちは!冬はもう間近…
先日スタッドレスタイヤに交換した富山ディレクター佐伯です!
今年10月に富山の中心街、総曲輪に突如現れた「あまよっと横丁」
みなさんはもう行きましたか??
「あまよっと横丁」は、コンテナをいくつか並べ、
富山の名店が集結した夢のような横丁です!
(AMAYOT横丁、反対から読むと・・・?)
自宅と近かったので、遊びに行ってきました♪
場所は総曲輪通を挟んだフェリオの前の路地に入ってすぐのところにあります。
外観はこちら!!
いくつものコンテナがずら~っと並んでいます。
あまよっと横丁で楽しめるのはこちらの7店です!
・浜多屋…和風居酒屋
・ショーグンホルモン…焼肉
・焼き鶏スミス…焼き鶏
・夢酒バル~ROJIURA~…バー
・スパイスルートバル…エスニックバル
・となりの…ビストロ
・たぷたぷ…スナック
たくさんありすぎてどこに入ろうか迷います。。!
1回行っただけでは回りきれません。
なので私はもう2回行っちゃいました(笑)
浜多屋のおでんとカニ味噌は絶品でした^^
日本酒の種類も豊富で、勧めていただいて飲んだ日本酒は
白ワインのようにあっさりしていて、甘みもあって
初めての味に感動しました!(名前を忘れてしまいました(;’∀’))
スパイスルートバルではスパイス料理やいろんな国のお酒が楽しめます。
こちらも魅力的なお酒ばかりで全種類飲むのが目標です!
今回はドイツのビール「エルディンガー」を選びました!
聞いたことがある方も多いはずです。
スパイスルートバルではとにかく面白くて明るい店員さんに
たくさん笑わせてもらいました^^
他にもスミス、夢酒バルにも行きましたが写真を撮り忘れたので
今回こちらの2店だけの紹介です。。
焼き鶏好きの私は、スミスには毎回行くことになりそうです・・(^^;
あまよっと横丁はいくつものコンテナが
ひとつの場所にぎゅっと集結しているので
はしごしやすいのも魅力的です。
富山生まれ富山育ちの私にとって、
富山の中心街にこんなにおしゃれなスポットが
できてとっても嬉しいです♪
おしゃれなだけはでなく、お料理もお酒も美味しくて
楽しませてくれる店員さんもいて、
どんな世代の方も楽しめるスポットだと思います。
一度行ってみる価値はあると思います!是非♪