2018.11.11
工芸建築展 ご来場お礼
こんにちは。
本日11/11(日)まで
21世紀美術館にて開催されておりました
KOGEI Architecture Exhibition
工芸建築展
家元では
十一代 大樋 長左衛門 様 (美術家)
奈良 祐希 様 (陶芸家・建築家)
とともに
『五行茶室』を展示させていただきました。
立体的で
どの角度から見ても美しく
まさに建築と工芸が見事に融合しています。
実際に見に来ていただいた皆さまにも
見ごたえのある作品となったかと思います。
開催期間中はたくさんの方にお越しいただき
誠にありがとうございました。
また家元で参加させていただくイベント情報や
家元で開催いたしますイベント情報は
Event&News からご覧ください。
2018.11.09
お客様のきもち~T様邸①~
こんにちは!
最近夜の食べ過ぎに注意している
富山ディレクターの佐伯です。
今回から始まりました「お客様のきもち」シリーズでは、
お客様が実際にお家づくりを進めていくうえで
感じていること、不安だったこと、こだわりなど、
リアルな声をお聞きしていきます!
記念すべき第一回目のお客様は、
現在富山県でご建築中のT様です。
先日地鎮祭を執り行い、着工目前です。
おてんばな娘さんといつも楽しく
打ち合わせさせていただいています♪
それでは早速インタビューしていきます!
旦那様・・・旦
奥様・・・奥
佐伯・・・佐
佐:地鎮祭が終わってもうすぐ着工ですが、今のお気持ちを聞かせてください!
旦:家づくりを考え出してから、もう4年も経ちます。
やっと、自分の家が建つのだなぁと楽しみな気持ちです!
奥:自分たちの思い描いている理想のお家が建つと思うと、わくわくします!
けど、無事に完成するのか正直まだ不安もあります。
佐:四年越しの思いが詰まったお家ですね!
いつも慎重に、でも楽しそうに打ち合わせしている姿が印象的でした。
佐:家づくりを始めようと思ったきっかけは何でしたか??
旦:結婚したら、家を建ててあたたかい明るい家庭を築きたいと考えていて、
ちょうど娘が産まれたので、今がタイミングだと思い本格的に家づくりをはじめました。
(消費税が上がる前に笑)
奥:家づくりは結婚当初から考えていましたが、
なかなか良い土地が見つからず、話が進みませんでした。
けどやっと、ここに自分たちの家を建てたいと思う土地が見つかったのと、
家元さんとの出会い、娘が産まれたタイミングがピッタリ合ったので、
スムーズに家づくりを始めることができました。
佐:いろんなタイミングが重なったんですね!
佐:家づくりを進めるうえで譲れないと思っていたポイントは何ですか?
旦:生活していて不便のない家、
子どもの安全性を考えた家ですね。
奥:私は光と風がたくさん入る、広々とした明るい家でした。
これは、結婚前からずっと思っていた1番譲れないポイントでした。
娘もいるので、安全性を考えた家づくりは私も大事だと思いました。
佐:自分たちのこだわりもありながら、
お子さんの安全性や将来のことも真剣に考えていましたもんね。
※ウッドリンクラボで木材について学んでいる様子です
佐:家元で建てようと思った決め手を教えてください!
旦:フィーリングとタイミングが合いました!結婚と同じですね。笑
実際に打ち合わせが始まっても、設計士さんやコーディネーターさんが
自分たちの想いを反映してくださって、すごくいいなと思いました。
奥:高岡のモデルハウスをたまたまネットで見たときに見に行ってみたい!と思いました。
実際に行ったらすごくステキな家で、ここなら自分たちの理想の家が建てられるかもと思いました。
なによりも、家元に携わっている皆があたたかく、娘のことも可愛がってくださって、
ここの方達にお願いしたいな、一緒に家づくりをしていきたいなと感じました^ ^
佐:初めてお会いしたときからあっという間でしたね。
なんだか恥ずかしいですが嬉しいです!!
T様の期待を裏切らないようにします!引き渡しまでお願いします!
※定期的に高岡モデルの家族イベントにも遊びに来てくださいました!
佐:これまでで一番楽しかった・嬉しかったことは何でしたか?
奥:自分たちの家のイメージをVRで見たとき、
こんな家に住めるんだ!と嬉しくなりました。
旦:ショールーム巡りや家具選びでは、
自分たちの暮らしのイメージが膨らみ楽しかったです。
佐:VRはコーディネートのときですね。
あれ、未来の自分の家に来ているみたいで
見ていて興奮しちゃいますよね!!
佐:正直辛かった・大変だった…と思うことも教えてください。
旦:自分たちの理想と予算を天秤にかけて、
どのような物を選べばいいのか考えるのが大変でした。
奥:たくさんの物を見すぎて、選択肢が広がり過ぎて
一つ一つ決定していくのが難しかったです。
佐:たくさん時間をかけて細部にまでこだわった家ですよね。
初めのころ、こんな家にしたい!と送ってくださった
写真の枚数が過去最多レベルでした(笑)
佐:色々なことを決定するときどなたかにアドバイスなどもらいましたか?
旦:基本的に自分たち2人で決めました。
ただ、家づくりの参考として、知り合いの新居を見せてもらったり、
話を聞いたりしました。
また、悩んでいる点やわからないことなどを職場の方や家具屋さん、
また両親や親戚などに相談をしました。
ローンの組み方や、家具の選び方、
生活のしやすさのアドバイスを受けました。
佐:実際に新築を建てた方の生の声は参考になりますよね。
佐:最後に家元へひと言お願いします!
旦・奥:いつも親身に相談に乗って下さりありがとうございます。
完成まで宜しくお願い致します!
完成後は是非我が家に遊びに来てください(^^)
佐:こちらこそいつもありがとうございます。
私も完成が楽しみです!
今後とも末永くよろしくお願い致します!
ご質問に丁寧に応えてくださったT様、
ありがとうございました!
リアルなご意見に、これからお家を建てられる方は
参考になることが多かったのではないでしょうか??
次回の「お客様のきもち」シリーズもお楽しみに!
T様邸は完成内覧会もさせていただく予定です。
時期が近づきましたらまたお知らせいたします♪
直近のイベント情報はコチラから
2018.11.08
工芸建築展に行ってきました!!
こんにちは。
ディレクターの竹内です。
21世紀美術館で行われている
工芸建築展を見に行ってきました!!
テーマは、
「建築を、ひとつの工芸として考える」
工芸作家や建築家の皆さまが
昨年度の実験的試みから、
規模を拡大して開催された展示会です。
開催期間が今週の11日(日)まで
絶対に見逃したくなかったので
ずっとそわそわしていたんです。(笑)
お目当ては…五行茶室
十一代 大樋 長左衛門 様 (美術家)
奈良 祐希 様 (陶芸家・建築家)
このお二方に
なんと弊社もご協力させていただきました!
『五行茶室』
目の前で打合せをしているところや
茶室の作成のために
試行錯誤している姿を
見ていたので、本当に感動しました。
どの角度から見ても
表情が変わります。
ステキだ。
気づけば茶室の周りを
何周もしていました…
魅了されるとは、このことですね!
茶室の中は、撮影禁止なのですが
中もとってもすごいんですよ。
作品紹介にもある
小宇宙とは、まさにそうだな。
っと思ってしまいました。
是非是非、生で見てもらいたい。
11/11(日) 17:00までの開催になっているので、
まだご覧になっていないのなら
この機会に足を運んでみて下さい。
茶室に限らず、
様々なアーティストの素晴らしい作品を
無料で見れるので、21世紀美術館の
お近くに来られたら、ふらっと
行ってみてもいいかもしれませんね!
東アジア文化都市2018金沢 「工芸×建築」の可能性を探る 工芸建築展
https://culturecity-kanazawa.com/events/event/craftsxarchitecture
- 開催期間/2018年10月30日(火)~11月11日(日) 10:00~18:00(最終日は17:00まで)
- 会場/金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA 金沢市広坂1-2-1
- 料金/無料