2018.10.10
10月10日記念日
こんにちは。
もうすぐハロウィンですね!
10月といえば、いろいろなところで
ハロウィンイベントが開催されますが。
じつは本日10月10日は
1年で一番記念日が多い日なんです!
その数、なんと49個‼(日本記念日協会登録数)
10月10日に記念日が多い理由としては
・1と0が並んでおり区切りが良い
・覚えやすい
・語呂合わせと見た目
【10月10日記念日一覧】
・布団の日
・トートバッグの日
・和太鼓の日
・オオヒシクイの日
・充実野菜の日
・トッポの日
・パソコン資格の日
・銭湯の日
・転倒予防の日
・トマトの日
・お好み焼きの日
・貯金箱の日
・JUJUの日
・肉だんごの日
・LPG車の日
・赤ちゃんの日
・おもちの日
・ワンカップの日
・手と手の日
・テンテの日
・LPガスの日
・コッペパンの日
・てんとう虫の日
・ポテトサラダの日
・アメリカフライドチキンの日
・萌の日
・パンケーキの日
・Windows10の日
・ドラムの日
・球根の日
・亀田の柿の種の日
・美容脱毛の日
etc…
いかがでしょうか?
今回紹介した記念日以外にも
10月10日には記念日がたくさんあります。
皆さんが楽しめる記念日もきっと
あると思うので、記念日をきっかけに
楽しい一日を過ごしましょう♪
お住まいと暮らしに寄り添う
TASCALL
2018.10.09
秋の加賀野菜
こんにちは。
本日は秋の加賀野菜について
まず初めに加賀野菜とはどんなものなのかをご紹介します。
金沢は歴史的に農業が盛んな土地でした。
日本列島の中ほどにあるため、
四季がはっきりしていて
さまざまな農作物を作ることができました。
何よりも城下町だったため人口も多く
郊外で作物を育て城下で消費するという
流通経路も確保されていました。
このような背景を持つ金沢に
「加賀野菜」という農産物ブランド名が誕生したのは1997年のことです。
1945年以前に金沢で栽培され
現在も主に金沢で作られている野菜です。
そして現在、加賀野菜と呼ばれる野菜の種類は15種類あります。
その中でも、9月~10月は1年で最も多くの種類の
加賀野菜が市場に並ぶ時期なんです。
秋の美味しい加賀野菜には
「さつまいも」「金時草」「源助ダイコン」「加賀レンコン」「金沢春菊」
などがあります。
それぞれの特徴は以下の通りです。
・さつまいも
甘くて、独特の「コッボコボ」の味。
加賀野菜のサツマイモは
焼いも、ふかしいも、天ぷら、お菓子などに
最高においしく頂けます。
・金時草
独特のぬめりがたまらない加賀野菜の金時草
葉の裏が鮮やかな赤紫色で
ぬるぬるとした独特の風味
酢のものでさっぱりと食べるのが一般的です。
・源助ダイコン
おでん・煮物にとても良く合います。
大根らしさが残っている大根であり
肉質が柔らかく、煮くずれしない
大根らしい歯ざわりが特徴です。
・加賀レンコン
ぬくもりのある舌ざわり
節と節が短く、肉質が緻密で
雪肌のように白いのが特徴。
煮物、酢の物、汁物、蒸し物など
いろいろな料理に合います。
いかがでしたでしょうか?
季節の野菜は栄養価が高く
普段の食事に取り入れる事により
美味しく、健康にも良いですよ♪
是非、お試しください。
2018.10.07
狼たちと仔羊の会~第6回~
こんにちは!
富山ディレクターの佐伯です。
先日、毎月恒例「狼たちと仔羊の会」が開催されました。
しばらくの間更新できず、、
今回が仔羊(家元男性スタッフ)最後の一人となりました!
最終バッターとして仔羊になってくださったのは
マーケティング部門長である高島さんです!
高島さんの魔法のように人を引き込むトーク力は
同じディレクターの私から見て
とても魅力的で尊敬できる上司です。
今回も会でもいつも通り皆さんを盛り上げてくださいました♪
みんな揃って「いただきます!」
毎月楽しみにしているお弁当で、
皆さんニコニコ笑顔です。
話題は高島さんがよく行っているランチのお店の話に。
大河端の事務所の近くに素敵な雰囲気のお店があるそうです!
今度金沢に来たときは、行ってみようと思います^^
私の大好物、トンカツの美味しいお店の情報もゲットしました!
高島さん、ありがとうございました^^
これまでの狼たちと仔羊の会の記事は
こちらからどうぞ!
↓↓