2016.07.01
7月・・・
7月(文月)
文月の由来は、七夕に詩歌を献じたり
書物を夜風に曝す風習があるからという。
また、稲の穂が含む月であることから
「含み月」「穂含み月」の意であるとする説もある。
【7月の花】
ハス
【旬の野菜、果物】
茄子(なす)、胡瓜(きゅうり)、オクラ
さくらんぼ、無花果(いちじく)、メロン
【旬の魚】
スズキ、アジ、サバ
2016.07.01
7月(文月)
文月の由来は、七夕に詩歌を献じたり
書物を夜風に曝す風習があるからという。
また、稲の穂が含む月であることから
「含み月」「穂含み月」の意であるとする説もある。
【7月の花】
ハス
【旬の野菜、果物】
茄子(なす)、胡瓜(きゅうり)、オクラ
さくらんぼ、無花果(いちじく)、メロン
【旬の魚】
スズキ、アジ、サバ
Category
What's New
-2022.10.05
spend with 「green」 vol.5「樹」と暮らす家-2022.09.30
能登満喫!石川満喫!の旅-2022.09.28
spend with 「green」 vol.4 こだわりの質感と空間-2022.09.25
基礎の骨組み-2022.09.21
spend with 「green」 vol.3 個性と暮らしArchive